2017.05.26
「TOMITA DENTAL CLINIC」様(施工事例)
現場探検記でもお届けしておりました、大阪市本町のデンタルクリニック様が、5月に竣工を迎えましたので、ご紹介させていただきます。
富田歯科様(TOMITA DENTAL CLINIC 様に表記変更)
大阪市中央区
当社設計担当の小宮に、完成までの流れをヒアリングしました。
Q、施主からのご希望は?
・ユニットは4台まで拡張できるようにしてほしい。
・動線は「動線混合」、でもしっかりと動線確保を。
・外構にグリーンと駐車スペースを配置したい。
・かっこいいデザインをお願いします!
Q、デザインする中で心がけたこと
・まったく異なるデザインのプランを複数ご提案し、施主の創りたい医院のイメージを当社と共有いただきました。
・プランを進める中で、動線部分は常に確認しました。
・最終的には人工芝になりましたが、最後まで本物の芝を入れられないかを検討しました。
Q、素材や色でこだわった部分は?
・待合のタイルは、今まで当社でもあまり扱ったことのないものを使わせていただきました。
・診療室内の通路部分は、天井まで一貫して素材の貼り分けを行い、動線混合ながらも動線は視覚的に分離してくれます。
ここからは現地をリポート!
店舗の前に車が置ける、都心部ではなかなか見ない好立地。
エントランスには緑を、打ち合わせ当初から全面芝生にというこだわりをお持ちでした。
メンテナンスなどを考慮し人工芝にて施工。
ウッドデッキとの相性も良く、ブリックタイルの暖かく高級感ある雰囲気をやわらかくも感じさせます。
磁器タイルかっこいいです。
エントランスの床面には磁器タイルを使用。
六角形が組み合わさる仕様に。
ソファにはオレンジ色で刺し色を入れ、昼間は縦に伸びた窓から日が差し込み、一気に暖かな雰囲気に。
洗面・御手洗いは、壁紙に模様を配し遊びを加えました。
全面をホワイトに統一しながら、木目で空間にアクセントを追加。
患者さんの座った正面の壁面にもタイルを貼り、贅沢な仕様に。
パーテーションには使い勝手の良い、カルテポケットを。
混合動線通路には木目タイルを、天井にも対をなすように配色。
突き当たりには個室診療室を配置。
レントゲン室と、エントランスロゴ。
メインサインには夜にも印象的な間接照明を、タイルはスポットの光で表情が変わります。
4月まで入っておられたビルの建て替えが決まり、このたび移転をされました。
移転前から打ち合わせに入らせていただき、動線プランの確認から、ロゴ制作まで立ち会わせていただきました。
移転新装となりますが、今まで来られた患者様にも、これから初めて来られる患者様のどちらにも、気持ちよく暖かくご来院いただける空間となりました。
現場探検記で幾度とお世話になりました。
ありがとうございます。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
株式会社コスモデザイン企画
COSMO SPACE CREATE Co.,Ltd.
新規開業・店舗デザインのご相談随時受付中
代表 06-6447-6808 無料相談・お見積
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■